1. ホーム
  2. ペット用品、生き物
  3. 熱帯魚、アクアリウム用品
  4. 水草
  5. 送料無料 組み合わせ自由 金魚藻+浮草セット 国産水草 無農薬
独特な店 人気ブランドを 送料無料 組み合わせ自由 金魚藻 浮草セット 国産水草 無農薬 kentaro.sakura.ne.jp kentaro.sakura.ne.jp

送料無料 組み合わせ自由 金魚藻+浮草セット 国産水草 無農薬

270円

送料無料 組み合わせ自由 金魚藻+浮草セット 国産水草 無農薬

★メール便送料無料★
金魚やメダカなど小型水槽に最適な水草をご用意しました!
もちろん完全無農薬、ミスト式栽培です。
だから害虫やスネイルの心配もなし!

アクアリウム水槽のチャームポイントとなる水草たち。
お好きな組み合わせをお選びいただけます。


↓こちらから2種お選びください♪

【金魚藻】…10-15cm 2本
アナカリス
カボンバ
マツモ

【浮草】…1-3株
アマゾンフロッグビット
ドワーフフロッグビット
フィランサス・フルイタンス
オオサンショウモ
サルビニア・ククラータ









水草を販売中♪ECONICHE<エコニッチ>♪

※日付・時間指定がある場合は
必ずクロネコ宅急便を選択してください!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

浮草以外もまとめ買いでさらにお安く!
種類が選べる3種セット、4種セットも販売中(^∀^)!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 


●アピールポイント(1)
水槽に植えた際の生体への負担を減らすために、アクアリウム用品(栄養剤とソイルなど)を使って無農薬で育てました!

●アピールポイント(2)
害虫(スネール、プラナリアなど)の混入を防ぐために、栄養を与えるとき以外は密閉(ミスト式)して育てました!

●アピールポイント(3)
様々な環境にスムーズに適応できるように、毎日栄養の種類を変えて(三大栄養素、ミネラル、微量元素、鉄イオンなど)換水をして育てました!

●アピールポイント(4)
新鮮な状態で皆様のお手元までお届けするために、発送前に洗浄をして栄養剤を与えてから発送します!

●アピールポイント(5)
余計なものを取り除いてからお送りしますので、ご購入いただいた方は軽く水で流すだけで植えることができます!

送料無料 組み合わせ自由 金魚藻+浮草セット 国産水草 無農薬

素早い対応していただきありがとうございました。知り合いからメダカをもらいまして、どうしようかと思っていた所エコニッチさんを見つけ注文しました。おまけまで付けてくれて…ありがとうございました。
ダブルアイ 3
時計の表示は見やすくいいのですが、目覚まし機能に問題がある?? 買って1週間ですが、値段から考えると個人的にはお薦めしない。目覚まし機能がきちんと使えないとなると、長くは使えないと思うので。

ジャケット レディース デニムコート ゆったり ジージャン アウター 春秋物 クラッシュ加工 ダメージ加工 プリント ファッション
超話題新作 水草 国産 ミリオフィラムsp.ガイアナドワーフ 無農薬 中景草 後景草 水上葉超話題新作 水草 国産 ミリオフィラムsp.ガイアナドワーフ 無農薬 中景草 後景草 水上葉
ランニングポーチ ウエストポーチ スマホホルダー ボトルポーチ レディース メンズ ランニングバッグ 携帯 デジタル温湿度計 ホワイト 温度計 湿度計 持ち運びに便利 健康管理 液晶 ディスプレイ スツール 北欧 おしゃれ オットマン ファブリック 布製 玄関スツール 一人用 いす イス 椅子 チェア 脚付き モダン 四角 長方形 シンプル 無地 軽量 軽い かわい ブラック コンバットブーツ タクティカルブーツ メンズ 軍靴 男性用 ショートブーツ 大きいサイズ レザー サイドジップ 編み上げ 軽量 メッシュマルチケース Mサイズ 05289M ランドリーポーチ 小物入れ バックインバック 遠征 サッカーフットサル用品 レアルスポーツ
送料無料 組み合わせ自由 金魚藻+浮草セット 国産水草 無農薬 :M003:econiche - 通販 - Yahoo!ショッピング送料無料 組み合わせ自由 金魚藻+浮草セット 国産水草 無農薬 :M003:econiche - 通販 - Yahoo!ショッピング
どーもクン 5
この深いコバルトブルーのビンの色合いが良くて購入しましたが、来た商品は写真そのままの色で、とても満足しています。このビンの遮光性ですが、良く見ないと中身が分からない程度の遮光性があります。私はアロマオイルと無水エタノールを入れ、竹串を刺し、部屋やトイレにアロマとして置いて使っています。エタノールを入れる時に付属の漏斗を使いましたが、特に零れることはありませんでした。割と存在感があるビンのため、目立つ用途としては良いかと。「ここにアロマ置いてますよ!」いうアピールには使えるかと。ただ、私の使い方ですとスポイト付きのフタは使っていませんので分かりません。また必要になったら買いたいと思う良い製品でした。この色のビンが欲しい方、アロマ用途にはオススメできます。ーーーーーーーーーーーースポイト使いました!管の部分は透明ガラス製です。ガラスなのでエタノールに浸していても問題ありません。一滴ずつ落としやすいですが、スポイトで全力を出して吸っても、その一回で1mlも落とせません。一滴ずつ落とす場合や、少ない容器への移し替えは重宝するかと。ですが、20ml程度の小型容器に移す場合はオススメしません。もう少し大きいスポイトを別に買った方が効率が良いかと。あとは、本体と同じで、ガラス製なので割れると危険です。お風呂場とかだと素足ですので割れると危険です。子供さんのいるご家庭は、特に取り扱い注意です!

開封一番『ちっさ…』と思ってしまいましたが、とても綺麗なお品物が届きました! オマケも頂いてしまいありがとうございました 他店で水草を購入した際、ほとんど枯れている物が届いてガッカリしていたのですが、econicheさんのは本当に綺麗で良い状態で届いたので良かったです
石井大輔 5
泡立ちが少なく感じるけどしっかり洗えてると思う。

ツインバード TWINBIRD 低糖質ブランパンミックス PY-PM10BR3 医療用(バストアップ)BREAST UP Cream50g 日本製 特価2000円OFF! パレスクリニック 単体ご注文時のみメール便送料無料 アマランサス 500g(雑穀・スーパーフード)
水草 セットの人気商品・通販・価格比較 - 価格.com水草 セットの人気商品・通販・価格比較 - 価格.com
ツララ(Tulala) リス捕りあみ M
メダカの稚魚たちが居る、小さめの金魚鉢に合うサイズの水草を探していました。 実物を見た事がなかったのですが、アマゾンフロッグビットがとてもカワイイ! サイズも理想通りでした。 さっそく水に浮かべたら、つついたりしながら元気よく泳いでくれ、メダカも喜んでいるように見えます! オマケもありがとうございます♪
最大53%オフ! 組み合わせ自由 送料無料 国産水草 浮草セット 無農薬 金魚藻最大53%オフ! 組み合わせ自由 送料無料 国産水草 浮草セット 無農薬 金魚藻
たあぼう 5
思ったより商品は大きかったですが、個人的には嬉しいサプライズでした。むしろタンクに結構の量の石鹸を入れられるので良いと思います。また、詰め替え方法、電池の挿入方法、電源スイッチやセンサーの反応の良さは非常にわかりやすくて満足しています。ただ、一回に出す量の調整ができないのが唯一の難点です。個人的に一回に出る量は若干少ないと感じています。良くいえばエコですが、今まで使っていたスーパーで買える手動の泡タイプ石鹸の7割分しか出ないイメージです。気持ちちょっと足りないと感じてしまう自分がいます。ただ、1100円で購入しましたのでこの金額でこのクオリティの商品が購入できたことには非常に満足しています!

人気 ポンチョコート 大人可愛いコート ダッフルコート 秋冬 アウター 女性用 大きなサイズ ケープ ショート丈 レディース OL 通勤 おしゃれ防寒 ディズニーぷかぷかシャカシャカドリンクカップ50個セット すくい人形 人形すくい 水 浮く ぷかぷか 縁日すくい すくい用品 スーパーボール
karegyu 3
軽いし丈夫でいいのだが、滑らない素材が災いして汗などで顔にまとわりつく。

バリラ パスタ スパゲッティNo.5 (1.8mm) 1kg 正規輸入品
79%以上節約 水草 30cm水槽用 草原風レイアウト ヘアーグラスショート 風山石 素材セット 水上葉 本州四国限定79%以上節約 水草 30cm水槽用 草原風レイアウト ヘアーグラスショート 風山石 素材セット 水上葉 本州四国限定
kussie 3
とても可愛くて気に入ったのですが、あまりにも取り出しにくく、少し切りこみを入れたらそこから裂けてしまいました、、、切りこみを入れても安定する厚みがあればいいのですが、薄いのでどうしても固定することが難しく、美しく仕上がりません。切りこみを入れずに使った方がいいようです。

ジャケット ブルゾン プライムブルー スリーストライプス 長袖ストレッチトラックジャケット GoPro ゴープロ アクセサリー 『トライポッドサクションカップマウントS』 (GP-0290) オンロード
最大53%オフ! 組み合わせ自由 送料無料 国産水草 浮草セット 無農薬 金魚藻最大53%オフ! 組み合わせ自由 送料無料 国産水草 浮草セット 無農薬 金魚藻
娘と捕まえた川エビを飼育するために初めて水草の飼育にもチャレンジしてみました。発送して3日後には届いており、さっそく植えつけてみましたが、暑いこの時期に輸送してしまったからか、変色し始めておりましたので要観察です。 それと、おまけもしっかり同梱されておりました。 ありがとうございます。 あとはすくすく育って、増えてくれたらイイなあと思います。
ペンダントライト ガラス 1灯 天井照明 照明器具 北欧 デザイン シンプル ペンダント 電気 トイレ 一人暮らし 間接照明 かわいい 子供部屋 おしゃれ照明 モダン
ビオトープ用に購入しました。 注文した当日発送、翌日には届きました。 梱包がとても丁寧でした。 内容量は少なめかな、と思いましたが、値段に対しては大満足です。 おまけもいただきありがとうございました。 また利用したいと思います。
両面テープ 強力 魔法のテープ 超強力 クリア 3メートル 透明 はがせる 防水 繰り返し 固定 DIY 防災 車 テープ  強力両面テープ  nk3

xRと出会って変わった人生と出会った技術を書き残すためのGeekなHoloRangerの居場所

本日はUnity調査枠です。

先日GitHub上で公開されているリポジトリから直接Unityパッケージとして機能をインポートする方法を記述しました。

この際にリポジトリのルートが直接パッケージとして読み込める形になっていない場合として任意のパスのフォルダを指定しする方法を紹介しました。

redhologerbera.hatenablog.com

今回はフォルダではなく任意のブランチを指定する方法を紹介します。

〇任意のブランチをUnityパッケージとして導入する。

GitHubでは複数のブランチでプロジェクトが管理されていることがあります。

例えばMicrosoft MixedRealityToolkit GraphicsToolsではmainブランチのほかにpublic/0.4xなどいろいろなブランチが存在しています。

通常何も指定しない場合先日の方法ではdefalutのブランチ(MRGTではmainブランチ)が指定されます。

今回はここを任意のブランチに変更して使用していきます。

今回はpublic/0.4.xのブランチを使用していきます。

package.jsonに次の一行を追加します。

    "com.microsoft.mrtk.graphicstools.unity": "https://github.com/microsoft/MixedReality-GraphicsTools-Unity.git?path=/com.microsoft.mrtk.graphicstools.unity#public/0.4.x",

前回の階層を指定する方法は?path=/(フォルダ名)でしたが今回のブランチを指定する方法は末尾に#(ブランチ名)をつけることで可能になります。

この方法でブランチを選択してインポートできるようになりました。

本日はUnity調査枠です。

今回はGithubのリポジトリから直接パッケージとしてUnityのプロジェクトに導入していきます。

〇環境

・Unity2021.3.5f1

・GitHub

〇経緯と前提

UnityのパッケージではUnity公式非公式問わずに様々なパッケージを入手、使用することができますが、例えばGitHubでオープンソースで開発されているプロジェクトでリリースとして提供されているバージョンではなく、GitHubの最新のリポジトリをパッケージとして導入したいという場合もあります。

筆者の場合Microsoft MixedRealityGraphicsToolsの開発に参加しているということもありリリース版ではなく最新のGitHubリポジトリの機能を使用したい場合があります。

 そういった場合UnityではGitHubのリポジトリ自体からPackageとしてインポートすることができます。

 この方法が可能な条件としてpackage.jsonが存在しUnityパッケージとして機能する必要があります。

 

①UnityプロジェクトのエクスプローラーからPackages/manifest.jesonを開きます。

dependenciesに次の一文を追加します。

 "dependencies": {
    "com.microsoft.mrtk.graphicstools.unity": "https://github.com/microsoft/MixedReality-GraphicsTools-Unity.git",

この名前はMixedReality-GraphicsToolsのpackage.jsonnameがそれに該当します。

github.com

{
  "name": "com.microsoft.mrtk.graphicstools.unity",
  "version": "0.4.14",
  "displayName": "MRTK Graphics Tools",
  "description": "Graphics tools and components for developing Mixed Reality applications in Unity.",
  "msftFeatureCategory": "MRTK3",
  "unity": "2020.3",
  "author": "Microsoft",
  "license": "MIT",
  "repository": {
    "type": "git",
    "url": "https://github.com/microsoft/MixedReality-GraphicsTools-Unity"
  },
  "bugs": {
    "url": "https://github.com/microsoft/MixedReality-GraphicsTools-Unity/issues"
  },

urlはリポジトリをクローンする際のHTTPSを指定します。

③URLの末尾に次の行を追加します。

?path=/com.microsoft.mrtk.graphicstools.unity

これはpackage.jsonがリポジトリの直下に存在する場合は必要ないですが、今回のMRGTの場合リポジトリのcom.microsoft.mrtk.graphicstools.unityフォルダにpackage.jsonがあり、一つ下の階層を指定する必要があります。

これを行うためにはHTTPS?path=/(フォルダ名)を使用します。

これによってUnityのプロジェクトを開いた際にパッケージが導入されます。

以上でGitHubリポジトリからUnityパッケージとしてインポートできました。

FTZ9-BS 液入充電済バッテリー メンテナンスフリー 古河バッテリー(古河電池)

本日はMRGT調査枠です。

前回に引き続きMixedRealityGraphicsTools StandardShader全機能を解説していきます。

前回はCullModeの実装を見ていきました。

アシックス 運動靴 スニーカー キッズ レーザービーム LAZERBEAM SG-MG 1154A114 021(ガンメタル ブラック) マジックテープ 子供靴 子供用 ジュニア

本日はAlbedoの処理を追っていきます。

〇Albedo

Albedoは最も基本的な設定になります。

ここではテクスチャと色を指定することができます。

プロパティ上は冒頭に記載されている_Color_MainTexで定義されています。

Shader "Graphics Tools/Standard"
{
    Properties
    {
        // Main maps.
        _Color("Color", Color) = (1.0, 1.0, 1.0, 1.0)
        _MainTex("Albedo", 2D) = "white" {}

また実装ではPixelShaderの最初期に処理が行われています。

MRGTShaderのPixelShaderでは最初にテクスチャ関係の処理が行われています。

half4 PixelStage(Varyings input, bool facing : SV_IsFrontFace) : SV_Target
{
  ・・・
#if defined(_TRIPLANAR_MAPPING)
    // Calculate triplanar uvs and apply texture scale and offset values like TRANSFORM_TEX.
    half3 triplanarBlend = pow(abs(input.triplanarNormal), _TriplanarMappingBlendSharpness);
    triplanarBlend /= dot(triplanarBlend, half3(1.0h, 1.0h, 1.0h));
    float2 uvX = input.triplanarPosition.zy * _MainTex_ST.xy + _MainTex_ST.zw;
    float2 uvY = input.triplanarPosition.xz * _MainTex_ST.xy + _MainTex_ST.zw;
    float2 uvZ = input.triplanarPosition.xy * _MainTex_ST.xy + _MainTex_ST.zw;
  ・・・
#endif
// Texturing.
#if defined(_DISABLE_ALBEDO_MAP)
    half4 albedo = half4(1.0h, 1.0h, 1.0h, 1.0h);
#else
#if defined(_TRIPLANAR_MAPPING)
#if defined(_URP)
    half4 albedo = SAMPLE_TEXTURE2D(_MainTex, sampler_MainTex, uvX) * triplanarBlend.x +
                   SAMPLE_TEXTURE2D(_MainTex, sampler_MainTex, uvY) * triplanarBlend.y +
                   SAMPLE_TEXTURE2D(_MainTex, sampler_MainTex, uvZ) * triplanarBlend.z;
#else
    half4 albedo = tex2D(_MainTex, uvX) * triplanarBlend.x +
                   tex2D(_MainTex, uvY) * triplanarBlend.y +
                   tex2D(_MainTex, uvZ) * triplanarBlend.z;
#endif
#else
   ・・・
#if defined(_URP)
    half4 albedo = SAMPLE_TEXTURE2D(_MainTex, sampler_MainTex, input.uv);
#else
    half4 albedo = tex2D(_MainTex, input.uv);
#endif
#endif
#endif
#endif

ここでは機能ごとに分かれていますが基本的な処理は次のようになります。

#if defined(_URP)
    half4 albedo = SAMPLE_TEXTURE2D(_MainTex, sampler_MainTex, input.uv);
#else
    half4 albedo = tex2D(_MainTex, input.uv);
#endif

URPの場合とビルドインの場合で処理が分岐していますが、どちらもサンプリングを行っているだけです。

これらのサンプラーはGraphicsToolsStandardInputで定義されています。

#if defined(_URP)
TEXTURE2D(_MainTex);
SAMPLER(sampler_MainTex);
#endif
#else
sampler2D _MainTex;

URPではSAMPLERが使用できるため最適化されています。

half4 albedoは最終出力へ出力されております。

本日は以上です。

このあたりは基礎的なものですね。

本日はBlenderモデリング枠です。

今回はBlenderでNゴンを表示する方法を紹介します。

〇Nゴンとは?

Nゴンとはメッシュの形状を指す言葉です。

3DCGは様々な拡張子があり、様々な表現が行われていますが、共通して頂点と3つの頂点をもとに構成される面であるメッシュで構成されています。

この三角形のメッシュをポリゴンと呼びます。

しかしBlenderでは3つ以上の頂点をもとにメッシュを作成することができます。

上記の例では32個の頂点で一つのメッシュが形成されています。

このように3つ以上の頂点で構成されるメッシュのことをNゴンと呼んでいます。

 Blenderだけで使用する場合はまだよいのですが、NゴンはBlenderからエクスポートされた場合自動でポリゴンへ変換されます。

 この際にメッシュが破断してしまうことがあります。また一部のアドオンなどではメッシュ形状に依存しているものがあり、Nゴンは許容するかNゴンを作らないように作成するかはモデラーが後先のことを考えて作成する必要があります。

〇Nゴンを検出する

今回はアドオンの関係でNゴンが許容できず修正する必要がありました。

具体的にはHairToolで髪を作成する際に4つの頂点で構成されるメッシュである必要がありました。

redhologerbera.hatenablog.com

redhologerbera.hatenablog.com

HairToolを使用するためにはメッシュを四角形にする必要があります。

これは三角面を四角面にを選択して半自動的にメッシュを修正します。

ですが単純に行っては一部に三角形やNゴンが生じます。

この先は手動で修正する必要がありますがここからNゴンの検出を行います。

ここからは特徴で全選択から面の辺数を選択します。

メニューから頂点数を今回発見したいNゴンの数にします。

ここで表示されている面が今回では四角形以外のメッシュになります。

5角形のNゴンを検出したい場合は頂点数を5に設定します。

以上でNゴンを検出できました。

本日はグラフィック調査枠です。

〇RenderDocとは?

RenderDocはオープンソースで開発、提供されている、GPU上で実行されている処理を見ることができるソフトウェアになります。

〇RenderDocを使用してUnityアプリのデバッグを行う。

今回はOculusLinkで接続したPCVR用のアプリケーションのデバッグを行います。

今回はもともとMetaQuest単体で動かすために開発していたソフトウェアを急遽PCVRでアプリケーションを実行したところ、一部のオブジェクトが描画されないという問題が発生しました。

 今回はなぜ描画がされていないのかデバッグを行いました。

 UnityではEditor自体がRenderDocによるデバッグをサポートしているためRenderDocがインストールされているPC環境ではGameウィンドウ、もしくはSceneウィンドウからキャプチャを行うことができました。

 Unityで開発したアプリケーションにはその機能はないため、RenderDoc経由でアプリケーションを起動する必要があります。

〇環境

・Windows 11

・PCVR(Desktop)向けにビルドしたUnityアプリケーション

・RenderDoc

〇手順

①RenderDocを起動します。

前述のとおりデバッグを行うアプリケーションはRenderDoc経由で起動する必要があります。

②Launch Applicationタブを開きます。

Executable Pathの右側アイコンを選択します。

④起動したいUnityアプリのexeファイルを選択します。

⑤Pathが入ったことを確認してLaunchを選択します。

以上でアプリが起動します。

RenderDoc経由で起動した場合左上部にデバッグログが表示されるようになっています。

キャプチャをとるためにはF12キーを選択します。

〇ピクセル単位のデバッグ

今回はあるピクセルにおいてどのような処理が実行されているのかを調べます。

Texture Viewerで任意のピクセルを右クリックします。

これによってPixel Contextにピクセル単位の表示が行われます。

Pixel Context下部のHistoryを選択することでそのピクセルで行われているイベントを見ることができます。

画像の例では4つのイベントが走っていることがわかります。

各イベントをダブルクリックすることでそのイベントへと飛ぶことができます。

Pixel Contextを使用することでそのピクセルで実行されているイベントと描画されるRGBAを見ることができます。

 これによってより描画がおかしい場所などデバッグを行いやすくなっています。

本日は以上です。

tower(タワー)キッチン自立式スチールパネル  縦型

本日はMRGT調査枠です。

前回に引き続きMixedRealityGraphicsTools StandardShader全機能を解説していきます。

前回はRenderingModeの実装を見ていきました。

redhologerbera.hatenablog.com

redhologerbera.hatenablog.com

redhologerbera.hatenablog.com

redhologerbera.hatenablog.com

今回はCullModeを見ていきます。

〇CullModeとは?

CullModeはカリングを指し、もともと不要なものを取り除くという意味があります。

 Shaderではメッシュの裏面、表面のどちらかを描画するかを指定するパラメータになります。

 CullModeの意味に合わせると『メッシュの表、裏どちらを不要な描画として描画しないか』になります。

デフォルトではBackが指定されており、この状態ではメッシュの裏面が描画されなくなっています。

CullMode=Back

この場合メッシュの表面のみが描画され、Unityプリミティブキューブの場合では近づいたときに見えるキューブの内側は描画されていないことがわかります。

反対にfrontでは面の表面がカリングされ、裏面が描画されます。

CullMode=front

もう一つOffというモードがあります。

これはカリングを無効(=カリングしない)モードでこの場合メッシュの両面が描画されます。

通常の不透明オブジェクトの場合デフォルトのBackで問題なく表示されますが、例えば次の画像の髪のように板ポリゴンで構成されているメッシュの場合見た目が悪くなることがあります。

オフにすることで両面が描画され、ある程度違和感のない見た目が実現できます。

当然Offにすることで描画負荷は上がってしまいますが、MRTKのシェーダーの場合任意に切り替えることもできるので、裏面が見えないようなオブジェクトをポリゴンで再現する場合とCullModeで対応する場合で比較した場合ほとんどの場合はCullModeで両面描画するほうがパフォーマンスもよくなると思うので、便利な機能です。

〇実装

カリングはShaderLab内で次のように定義します。

Cull Off
Cull Front
Cull Back

Graphicstools StandardShaderでは次のように実装されています。

  // Default pass (only pass outside of the editor).
        Pass
        {
            Name "Main"
            ・・・
            Cull[_CullMode]
            ・・・
            HLSLPROGRAM
   ・・・
            ENDHLSL
        }

_CullModeはPropetiesブロックで定義されています。

        [Enum(UnityEngine.Rendering.CullMode)] _CullMode("Cull Mode", Float) = 2                             // "Back"

UnityEngine.Rendering.CullModeはUnityで提供されるEnum型のクラスです。

docs.unity3d.com

冒頭で紹介した通りBack、Front、Offが提供されておりそれぞれ値を渡せるよういなっています。

本日は以上です。

本日はUnityのトラブルシューティング枠です。

本日まで3日ほど筆者は所属している会社の方で展示会に出展しておりました。

TPRグリップ ゴルフ グリップ Type B ウッド&アイアン用グリップ 新感覚 新素材グリップ

今回はPCVR(OculusLink)向けにアプリケーションを開発したのですが、作成したexeファイルをPCで実行する際にセキュリティスキャンが始まり起動できない問題がありましたので今回は解消した方法を残します。

〇問題

冒頭で紹介したようにUnityで出力された.exeファイルを実行時にセキュリティスキャンが行われ、いつまでもアプリが起動しない問題がありました。

この問題を解消するためには一時的にWindowsのセキュリティを解除するウことを行いました。

これを行うためにWindowsの[設定]アプリを開きます。[更新とセキュリティ]を選択します。

[Windoiwsセキュリティ]を選択し[アプリとブラウザーの制御]を選択します。

この設定では実行するアプリやWebブラウザーでのウィルスなどのセキュリティをチェックしています。

今回は筆者自身が作成したアプリケーションであるため一時的にセキュリティを解除しています。

次に[評価ベースの保護設定]を選択します。

最後に[望ましくない可能性のあるアプリをブロック]をオフに設定します。

この設定はデフォルトではオンになっているものです。

この操作によってアプリ起動時のブロックが発生しなくなります。

この状態で[管理者権限で実行]を利用してアプリケーションを起動することでループから抜け出しアプリケーションが起動します。

本日は簡単なトラブルシューティングになりました。

なお、セキュリティの問題からアプリ終了時にはセキュリティによる保護を再度確認し、有効にする必要があります。