ナンガ UDD バッグ 810DX レギュラー N1U814 寝具 シュラフ 寝袋 マミー型 ダウンシュラフ NANGA
▼海外登山のベースキャンプや国内の厳冬期登山などで使用可能なモデル
ダウンの弱点を克服したUDD バッグシリーズ
高品質なスパニッシュダックダウン90-10%に超撥水加工を施したUDD DXを採用。 水濡れというダウン最大の弱点を克服。強い反発力で膨らむ時間が短縮され、寒さから早く身を守ることも実現できるシリーズとなっています。
■仕様
【生地】15dnナイロンシレ撥水加工
【内部構造】台形ボックスキルト構造
【フィルパワー】スパニッシュダックダウン90-10% (770FP) 超撥水加工
【ダウン量】810g
【サイズ】レギュラー
最大長210×最大肩幅80 cm
(身長178cmまで)
【カラー】チャコール、ベージュ
【収納サイズ】Φ19×31cm
【付属品】ショルダーウォーマー
【総重量】約1,260g
【快適使用温度/下限温度】-7℃ / -13℃
[ アウトドア ナンガ NANGA 寝具 シュラフ マミー型 ダウンシュラフ マミー型寝袋 UDD BAG 810DX ]
■機能
●ドローコード
コードロックの付いたドローコードを使用し、温度・フィット感を調整できます。
●ファスナー
YKK5Cを使用。
YKKでの強度試験にてスリーピングバックには最適であると判断されたファスナーとなっています。
●ショルダーウォーマー
肩部分に保温材の入ったチューブを装備することで、保温された空気が逃げるのを防ぎます。
●ドラフトチューブ
内側に設けたチューブでジッパーの隙間から入り込む冷気を防ぎ、保温力を向上。
■台形ボックスキルト構造
ボックス同士が支えあう構造で、ダウンのロフトを最大限に引き出し、片寄りを抑えることで放熱量を軽減させ、効率的に保温することができます。
*温度表記<ヨーロピアン・ノーム>について
・快適使用温度:一般的な成人女性が寒さを感じることなく寝ることができる温度域とされています。
(一般的に女性は男性よりも寒さを感じやすいので約5℃程度高く使用温度を算出しています)
・下限温度:一般的な成人男性が寝袋の中で丸くなり、8時間寝られる温度域とされます。
これよりも低い温度は、リスクのある温度域となります。
※表示温度は目安としての参考温度であり、経験、体力、体格により非常に大きな個人差がございます。
あくまで参考としてお考えください。
※女性は快適使用温度、男性は下限温度をご参考ください。
2022/04/22
ナンガ UDD バッグ 810DX レギュラー N1U814 寝具 シュラフ 寝袋 マミー型 ダウンシュラフ NANGA
夏用に続き冬用を早めに準備しました。日本産という点、補償がしっかりしている点でナンガを選びました。冬キャンプもするわたしとしては防水や撥水機能があるのも嬉しいです。