ca. 5 音質は、フラットで良い。聞き疲れしない。価格帯が違うので酷かもしれないが、音の好みとしては手持ちのゼンハイザーCX6.00btの方が印象は良い。でも、十分満足できるレベル。そもそも、ノイキャン性能と音質は相反するものらしいので…。しかし「SOUND ME」というアプリを入れると一発で接続できて、EQをいじれるので、好みのモードにカスタマイズすることはできる。今後は、さまざまなアップデートによって、カスタマイズがなされることを期待する。ノイズキャンセリングの効果は……、これは「すごい」の一言。窓の開いた中央線快速の車中で、これほど遮音が効いてるとは。。耳から入るノイズによる「ストレス」って、こんなにも大きいのかとあらためて感じた。ノイキャンモードにして、音を止めると……、特急のグリーン車に乗っているような錯覚。もう、電車や飛行機は、コレなしだと過ごせません。ここ3日間の正直な感想。バッテリーの持ちは異次元クラス。まだ使い始めて3日なのでまだまだこれからだが、通勤途中や勤務中も使っているけど、電池残量が90%を下回ったのをまだ見ていない。バッテリーが大きいためか、本体もやや大きめで重さもあるが、逆にその重みを使って耳のホールにフィットさせているような感がある。使い始めでも苦にならなかった。マイクの性能は、これはまあ、「通話はできる」レベル。相手に聞こえる声はイマイチらしい。アプリにファームウェアアップデートの項目があるので、この点は改善してくれないかな。電源ONにするのに「7秒長押し」って書かれていて、「長すぎないか?」とも思ったけど、ケースから取り出せば勝手につながるので、これは気にするところではない、とあとでわかった。総じてコレはお買い得な逸品だと思う。ノイキャン性能一つとっても、この価格はスゴイ。