本格 中華 台湾ちまき (肉粽) お試し価格 ちまき2個 入り ポイント消化
★【お試し価格!お一人様一回のみご注文でお願いします】【ポイント消化にいかがでしょうか】
☆台湾南部の茹でて作るちまき(肉粽)です。 国産のもち米に、じっくり味をしみ込ませた豚肉、うずらの卵、干し椎茸、干しエビ、落花生、 フライドオニオン などで作ります。一つ辺り約180gあります。 ☆祖母から母へ、そして私へと伝わる台湾本場の味です。 台湾ちまき 本来の味にするために必要な材料は台湾より直接仕入れ、それ以外の材料は 国内産の素材にこだわって作っています。八角などの強い香辛料は使用しておりません。 ☆添加物、防腐剤などは一切使用しておりません。 作りたてを真空パックし冷凍してお届けします。店舗販売もしておりますので毎日丁寧に手作りしております。お弁当の一部としてもいかがでしょうか! ☆賞味期限は製造より35日です。 ヤマト運輸(株)のクール便でお届けいたします。(冷凍便)
☆おいしく召し上がっていただける温め方を同封いたしますので、参考にしてください。






原材料名
もち米(北海道産)、豚肉、干し椎茸、うずらの卵、落花生、干し海老、
フライドオニオン(紅葱酥)醤油、胡椒、砂糖、食塩、五香粉、麻竹の葉(包み用)
調味料 /アミノ酸等(原材料の一部に、えび・落花生 を含む。)
栄養成分表示熱量 387 kcal、たんぱく質 12.5g、脂質 19.1g、炭水化物 41.7g、食塩相当量 1.18g
賞味期限は、製造より35日となります。
保存方法/要冷凍 −18℃以下で保存してください
☆祖母から母へ、そして私へと伝わる台湾本場の味です。
【おいしく召し上がっていただける温め方】
☆真空パックのまま、沸騰したお湯の中で茹でてください。
<ゆで時間 *冷凍のままの場合、約30分〜35分>
*解凍後の場合、約18分〜20分>
※真空パックの開封時は、火傷にご注意ください。
解凍後のちまきを真空パックから出して、せいろなどで蒸していただいても、もちろん、美味しくいただけます。
☆電子レンジで冷凍のちまきを温める場合は、真空パックの隅に切り込みを入れて
200Wなどの弱めの加熱で温めてください。
目安は、ちまき1個なら 8分から9分、2個なら11分前後です。
本格 中華 台湾ちまき (肉粽) お試し価格 ちまき2個 入り ポイント消化
多くの中華ちまきを試してきましたが、今回のちまきがベストでした。具材も多彩で、味付けも濃すぎずにちょうどよく、量も十分でした。忙しい時の昼食などに大変満足しています。
台北市で20年前位まで食べていた、お婆さんが人力車で運んできて売っていた粽にやや似ていて懐かしい思いをした。
豚肉は台湾のちまきによくあるものより脂っこくなくて、ヘルシー志向の人にもいいのではないか。
送料無料セットや「××円以上で送料無料」という条件があるともっと買いやすいと思うが、手作り感はあるし、台湾
の食べ物を気軽に試したい人にはいいのではないか。