※当店では1mA,5mA,10mA,15mA,18mAの5種類取り扱っております
石塚電子製の定電流ダイオード(CRD)です。
1mAという超低出力タイプなので、プラモデルや自動車模型、鉄道模型、建築模型、ジオラマといった、
高輝度なLEDでは明るすぎる、ぼんやり点灯した状態を再現したい場合などにオススメです。
他にも自動車のインジケータランプなど、眩しすぎると困る場所なにぜひご活用下さい。
LEDに直列に接続することで、簡単に電流制限回路を作ることができます。
自動車のような電圧の変動する場所でも、LEDの明るさを安定させることができます。
抵抗器では明るさが変わってしまう・・・抵抗値の計算が難しい・・・といった悩みを簡単に解決できます♪
CRDは並列に接続することで、お好みの電流値にすることも可能です。
詳しい接続方法は、画像にてご確認下さい。
写真3は下記URLにて拡大してご覧頂けます。
※画像ではCRDの肩特性を4Vとして計算しておりますが、CRDの種類によって異なりますので、ご注意下さい。
http://ledg.biz/img/crd.jpg
最大使用電圧:DC 100V
ピンチオフ電流(定格電流):標準1mA (0.88mA〜1.32mA)
メーカー・型番:石塚電子 E-102
肩特性:1.7V
12V 14V 14.4V 20V 24V
ポケモン Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ攻略 | |
2018年11月16日 (金) に『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』がスイッチにて発売。1998年のピカチュウ版をベースにスイッチとポケモンGOの特徴を掛け合わせ遊び方を再構築した作品。 |
ポケモンウルトラサン・ウルトラムーン攻略 | |
2017年11月17日 (金) にポケモンシリーズ最新作となる『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』(ポケモンUSUM) が3DSにて発売。伝説ポケモン・ネクロズマの謎を追うストーリーを軸に新たな冒険が展開される。 |
スポンサーリンク
◇ オーディオテクニカ(audio-technica) AT-NSP700TV SOUND ASSIST ワイヤレスネックスピーカー 掲載作品 (ランダムで表示) ◇
PR
スポンサーリンク