Ibanez エラストマー (by 東レ・デュポン ピック):“EL” series
・ポリエステル・エラストマー(by 東レ・デュポン)を素材として使用した、新感覚ピック
・強強度と高耐久性、良反発弾性素材のため、擦り減りにくく、弦のはじきやすさは抜群です。
・高消音性により、弦との接触時(=ピッキング時)のノイズを従来のピックとは比較にならないほど低減します。
・高耐衝撃性により、弦タッチ/あたりが丸く、なめらかでしっとりとした弾き心地を実現します。
・素材の硬さはSOFT(ソフト):STとHARD(ハード):HDの2種類
・どちらも弾性を感じられる硬さですが、SOFTはより柔軟で、特にメロウなフレーズに最適です。
・ピックの厚さは2.5mmの極厚仕様
形状:小型ティアドロップ形状(発売済のJTC1と同じ形状・厚みです)
厚さ:2.5mm
材質:エラストマー
販売単位:1枚
硬さ:SOFT(ソフト)、HARD(ハード)
SOFT ELJ1ST25 JAN:4549763211385
素材が柔らかな為、打感がマイルドで、ソフトな音色と暖かめのトーンを求める際に重宝します。
HARD ELJ1HD25 JAN:4549763211378
ピッキング感を出しやすい形状/素材の組み合わせです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ピックの素材に由来するピッキング時のノイズはその素材によって様々で、時に良い”味”となることもあれば、時には単に雑音として耳障りと思うことも有るでしょう。 もちろんピックには弦と指とを媒介するという”プレイヤーとギターとの懸け橋”としての重要な役目があり、弾き心地、タッチ、求める音色やニュアンスへの影響度合などの理想は人それぞれでまた様々です。 「なるべくノイズを減らし、音の角を丸め、しっとりとした音を求めるためのピック」。それをコンセプトに開発したこのエラストマー・ピックは、発売以来数多くのミュージシャンからたくさんの御支持を頂いています。 ピックの素材としては初めて採用されるこの素材:エラストマー(by 東レ・デュポン)によって、Ibanezはその答えに辿り着きました。 これまで体験したことの無いこの弾き心地とサウンド、トーンは、ピックによるサウンドへのアプローチに新しい次元を拓くことでしょう。 ・ポリエステル・エラストマー(by 東レ・デュポン)を素材として使用した、新感覚ピック 強強度と高耐久性、良反発弾性素材のため、擦り減りにくく、弦のはじきやすさは抜群です。 高消音性により、弦との接触時(=ピッキング時)のノイズを従来のピックとは比較にならないほど低減します。 高耐衝撃性により、弦タッチ/あたりが丸く、なめらかでしっとりとした弾き心地を実現します。 ・素材の硬さはSOFT(ソフト):STとHARD(ハード):HDの2種類 どちらも弾性を感じられる硬さですが、SOFTはより柔軟で、特にメロウなフレーズに最適です。 ・ピックの厚さは2.5mm ![]()
|
ポケモン Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ攻略 | |
2018年11月16日 (金) に『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』がスイッチにて発売。1998年のピカチュウ版をベースにスイッチとポケモンGOの特徴を掛け合わせ遊び方を再構築した作品。 |
ポケモンウルトラサン・ウルトラムーン攻略 | |
2017年11月17日 (金) にポケモンシリーズ最新作となる『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』(ポケモンUSUM) が3DSにて発売。伝説ポケモン・ネクロズマの謎を追うストーリーを軸に新たな冒険が展開される。 |