nagaya m. 3 コロナ禍のため学ランではなく、毎日授業も部活も体操服過ごしている中学生の息子。帰宅すると恐ろしく臭い(笑)そしてすごい黄ばみ。元々洗濯の香料が苦手なため、無香料の洗剤や柔軟剤を使っています。すると、抗菌剤も無添加のものが多いのでこうなっていたのかも。今までは別製品(魔女っ○)を使って洗っていました。これは劇的に臭わなくなり感動していたのですがコスト的に断熱。そこでこちらの製品を試してみると(≧∇≦)bいいです。他の方もやっているとレビューを見たのでドラム式洗濯機の粉末用の自動投入口に付属の小さじ?スプーンですっりきり2杯くらいをいれ、いつも通り液体洗剤&ほんの少しの柔軟剤で洗濯。気のせいか臭ってません。また、ポリ素材の体操服の黄ばみはほんの少し落ちたかな?って程度ですがコットン生地の肌着の黄ばみは劇的に落ちました。粉残りも気になってません(洗濯時間を25分。注水すすぎ2回)。冬はまだ過ごしてないのでわからないですが。あと、タオルは元々バリバリでしたが今回も。笑えるくらいバリバリになってます(笑)ちなみに投入の際、そっとやらないと粉飛びすごいです!【追記】自動投入口に入れていたせいか洗濯機、給水エラーが出るようになってしまいました。買い替えです(汗)洗濯機だけでなく排水口は大丈夫なのか、かなり心配です。