きれいなヒマラヤ水晶の
ガネーシャの
彫刻 置き物です
ガネーシャとは
ゾウの頭で
人間の体という
とても珍しい
お姿の神様です
ヒンドゥー教の
神の一柱で
サンスクリットで
「群衆(ガナ)の
主(イーシャ)」
を意味します。
ガネーシャは
「富の神様」として
商人などから絶大な
信仰を集めていて
「学問の神様」
「お金の神様」
「開運の神様」など
幸せに関する
全てに対し
夢を叶えてくれる
神様として人気です
【いしことば】
ヒマラヤ山脈で産出された水晶は、他の産地の水晶と比べて特にエネルギー波動が強いと言われております。
聖地の清らかなパワーで人生をより高いステージへと導いてくれると伝えられております。