虫よけ!虫退治! ゲキのひと吹き 500cc原液&スプレーヘッドつき! 木酢液に酵素とニームを配合!天然素材だけで作った安心の虫除けです 送料無料
アブラムシ、毛虫、イモムシとさよならする時がやってきた!
根切り虫、コガネムシの幼虫もおさらばだ!虫よけ!虫退治!
「ゲキのひと吹き」500cc原液!
木酢液に酵素とニームを配合!天然素材だけで作った安心の虫除けです!【送料無料】
<使用方法>
原液から30〜50倍に薄めて葉の表と裏にまんべんなくかけてください。
<裏ワザ的使い方>
30倍に薄めて、植え付け前の土にしっかりと撒くことで、根切り虫やコガネムシの幼虫などの予防や駆除ができます。
また、植え付け後は50倍に薄めて一坪当たり500ccほど撒くことで、継続して虫除け効果を発揮します!
<お届けの内容物>
商品名:ゲキのひと吹き
内容量:500cc
同梱物:スプレーヘッド(空のペットボトルなどに装着してご使用ください)
------------------------------
<ご注意>
・真夏の炎天下で与えないでください。
・木酢液は独特の焦げ臭いにおいがあります。酸っぱいお酢の匂いはしません。
------------------------------
![虫よけ!虫退治! ゲキのひと吹き 500cc原液&スプレーヘッドつき! 木酢液に酵素とニームを配合!天然素材だけで作った安心の虫除けです 送料無料|gekihana|02](https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/gekihana_sui-hitofuki500_1)
![虫よけ!虫退治! ゲキのひと吹き 500cc原液&スプレーヘッドつき! 木酢液に酵素とニームを配合!天然素材だけで作った安心の虫除けです 送料無料|gekihana|03](https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/gekihana_sui-hitofuki500_2)
![虫よけ!虫退治! ゲキのひと吹き 500cc原液&スプレーヘッドつき! 木酢液に酵素とニームを配合!天然素材だけで作った安心の虫除けです 送料無料|gekihana|04](https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/gekihana_sui-hitofuki500_3)
アブラムシ、毛虫、イモムシとさよならする時がやってきた!
根切り虫、コガネムシの幼虫もおさらばだ!
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/gekihana/achi-fuki500-2-1.jpg)
アブラムシ、毛虫、イモムシ・・・。
あぁ、考えるだけでもぞっとしますよね。
虫の季節とか、ホント嫌になっちゃいます。
でも、農薬を撒くのはちょっと抵抗あるし、吸いこんだら体に悪そう・・・。
ホントそうなんですよ。
生産者さんって、やっぱり農薬を使います。ハウス全体に薬剤散布したりするんですが
その日は肝臓が痛くなったり、マスクをしていても晩酌すると、めちゃくちゃ酔いが回るそうです。
それって、肝臓にかなりの負担がかかっているので、やっぱり農薬は農薬。毒を撒いているわけです。
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/gekihana/achi-fuki500-2-1.jpg)
この「ゲキのひと吹き」は、完全天然素材のみで作られています。
スギやヒノキから蒸留した木酢液を作り、さらに酵素とニームを配合!!
嫌な虫は避けてくれて、益虫や人間、もちろん赤ちゃんやペットにも無害です。
もちろん無害なので、農薬の様な、ケミカルな毒っぽい効き目ではなくて
穏やかな感じだと思っていただければ。
だから、継続してスプレーしていく必要もあります。
原液を噴霧器に入れて、シュポシュポ空気を充填!
そのまま葉にシュー―っととかけても良いですが
ゲキハナ流は、30倍希釈で葉全体にシューー!!
虫がつく前にシューーで予防。
虫がついてしまってから使うのであれば、原液をシューーっとかけます。
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/gekihana/achi-fuki500-2-2.jpg)
「沢山かければ、すげー効くかも!」と思う方がいらっしゃるかもしれませんが、
天然のモノなので、そういう事ではないです。
一度にビタミンCのサプリをたくさん飲むようなものですから、適量で継続が一番!
全体的に湿る程度にシューーっと吹きかけます。
小さい苗でも、大きく育った株でも、どちらにも使えますし、
沢山かけても、薬害が出る心配がありません。当たり前ですが、農薬ではないですからね!
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/gekihana/achi-fuki500-2-3.jpg)
さらにこの使い道の幅が素晴らしいのは
30倍に薄めて、土に撒くことで、土の中の害虫を避けることができるんです!
コガネムシの幼虫とか、根切り虫とか、根を食い散らかされたら、株ごとダメになっちゃう・・・。
だからこそ、予防が一番大切なんですね!!
やられる前に、土にも撒いて、寄り付かなくしちゃいましょう!!
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/gekihana/achi-fuki500-5-1.jpg)
↑これくらい吹きかけてあればバッチリです!葉の表と裏、両方かけてね!!特に裏に虫がつきやすいんですよ!
週に1回シューーっとしてくださいね!!
<お届けの内容物>
商品名:ゲキのひと吹き
内容量:500cc
同梱物:スプレーヘッド(空のペットボトルなどに装着してご使用ください)
------------------------------
<ご注意>
・真夏の炎天下で与えないでください。
・木酢液は独特の焦げ臭いにおいがあります。酸っぱいお酢の匂いはしません。
------------------------------
虫よけ!虫退治! ゲキのひと吹き 500cc原液&スプレーヘッドつき! 木酢液に酵素とニームを配合!天然素材だけで作った安心の虫除けです 送料無料