Mic 5 朝日TVの紹介番組をみたが、そのシャワーは3月まで入手不可!1個のみ在庫があった当品を購入。まだ2回しか使用していないがぽかぽかするし、体の乾きが速い!今後の期待大!但し、印刷箱や説明書の記述に誤解や混乱を招く点があった。網付きパッキンの代わりに、厚さの異なるゴムパッキンが3枚入っており、それぞれを指図通りに一枚ずつ嵌めたが水漏れが止まず、衣服を濡らしながら、一時は返品も考えた。最後のトライと思い、薄いのと厚いのを合わせて2枚一緒に嵌めたところ水漏れは止まり、使用可能。小1時間掛かりました。一度ネジ込むと外す際に元が緩んでしまい、先端プラ付きのペンチで真鍮のネジ部(平に加工してある)を掴まざるを得ず、時間が余計に掛った次第。ただし、以前はヘッドが回転した筈なのに今はがっちりホースと一体化。ホースの捩れを直すのに力を要したが、何とか正面を向けられました。次の問題は角度で、販売先に電話し、ホルダーを紹介して頂いたが、その際に当該パッキン問題につき話しました。気が治まりました。ホルダーも今日届きました。類似品と比べて効果は別として高価なので、仕様の変更(網付きが3枚のゴムパッキン)等は説明書に記述して欲しかったです。尤も、ゴムパッキン2枚合わせが正常なのか、特別なのかは未確認です。家内の感想です。ミストは暖かくならないとのことで、これは熱湯をスプレーヤで噴霧しても冷めて火傷しないのと同じ原理と思いますが、理解できないようでー。購入後1年と4か月が過ぎました。シャワーヘッド他特に問題は無し!変わったのは髪の毛!妻が言うには一時かなり頭頂部の禿(薄毛では無く)が目立ったのが最近毛が生えてきているとのことで、これは自分でも実感しています。他に手を入れているのは純粋椿油を洗髪後に付けていることぐらいで、当シャワー様のお陰かと。。。歳が歳で毛が無くとも達観してはいますが、妻は意外と気にしてくれるようです。シャワーに使う意外にバケツにマイクロバブル水を貯めて塩素除去剤を入れ、水槽の水替えに使用しています。赤ひれやメダカに南沼エビ等を飼っています。この水のせいかどうかは不明なのですが、貝類が育ちません。逆巻き貝という余計者や、苔取り用に入れたヒメタニシやラムズレッドホーンの類がいつの間にか姿を消します。水は透明で、魚やエビは元気だし、水草も茂っていますが、壁面での苔の育ちは何故か良くない(ガラス面がきれい)。。。原因はバブル水以外は思い当たらず、毛髪の件を兼ねて、ご報告する次第です。どなたか同様の経験された方はおりませんか?