◆日本有数の大産地、熊本県のスイカづくり
熊本県は全国一位のすいか出荷量を誇る大産地です。
西瓜は育成難易度の高い作物であり、育成には寒暖差の大きな気候や豊かな土壌、徹底した温度管理と水分の調整が必要となります。
熊本県はその恵まれた環境から古くから西瓜の栽培が行われてきた地域であり、阿蘇山の麓など気温の温度差が大きい場所で適切な栽培を行うことが可能な地方です。
恵まれた気象条件と長年の技術の積み重ねにより、熊本県は日本を代表する有名な西瓜産地となっております。
◆豊かな甘みとシャリシャリ感!「熊本西瓜」
熊本西瓜は温室栽培で育成された赤肉の大玉西瓜です。
一般的に夏場の食べ物のイメージが強い西瓜ですが、熊本県ではハウスを用いた栽培により秋や冬もスイカを出荷することが出来ます!
切れば西瓜特有の爽やかな風味が漂い、断面は綺麗な薄紅色の果肉の美味しいスイカです。
滑らかでシャリシャリとした歯触り、豊富な果汁、そして爽やかな甘さをお楽しみください!
商品詳細 名称 |
【丁寧に育てた本場の冬すいか!】熊本スイカ 約5〜6kg 1玉入り 熊本県産 ハウス栽培 |
商品 |
温室スイカ【出荷時期により、果皮に若干のスレや葉傷のある玉を含みます・加温栽培】 |
品種 |
紅まくら中心【赤肉スイカ・出荷時期に合わせて旬の品種を厳選】 |
重量(箱込み) |
約5〜6kg【サイズにより重量は前後します】 |
玉数 |
1玉入り【サイズ指定不可】 |
原産地 |
熊本県産【個人農家産またはJA共撰品】 |
出荷地 |
千葉県【市場より取り寄せ】 |
配送 |
常温便【簡易包装入り】 |
保存方法 |
【カット前】常温: 直射日光の当たらない風通しの良い涼しい場所で保管 |
【カット後】冷蔵: 冷蔵庫・冷暗所にて保管 賞味期限 |
【カット前】約7日目安 |
【カット後】約3日目安。お早めにお召し上がりください 特徴 |
日本一のスイカ出荷量を誇る大産地、熊本県で育てた「温室スイカ」!高い育成技術と加温施設を用いた丁寧な栽培により、豊かな甘さとシャリシャリとした食感が魅力の冬すいかです。
|
|
---|