イージーグリップは、バイクのコントロール性を向上させるためにモータースポーツのメッカの一つでもあるイギリスにて開発されたバイク専用のタンクパッドです。 欧州のレースシーンではすでに主流のブランドとなっており、2017年度のIsle of Man TT(マン島TT)では優勝が6回、表彰台14回、トップ10フィニッシュは実に30回以上と実に輝かしい実績を支えています。 こうしたレースシーンでの華々しい記録が創業時から採用チームが増加の一途を辿る理由となっています。
ニャンニャン 3 過去にためていたカセットテープの山をデジタル化するために2台購入しました。しかし、その内の1台目は届いて3本データ化したところ、ヘッド部分が外れるという不良品でした。この際はアマゾンのサポートさんのおかげで交換させていただきました。それ以来、2台同時並行で使っていましたが、3ヶ月が経とうとした時、1台でまた同じ「ヘッドが外れる」という故障が出てしまいました。事実をお伝えするために写真を添付いたしましたが、再生ボタンの下にあたる部分に「黄色の両面テープ」でヘッドをくっつけているという安普請です。「グリーンハウス」は日本のメーカーですが、2度もヘッドが外れたので改めて説明書?箱を見直したところ「MADE IN CHINA」という表記が。。。「なるほどね、了解w」と諦めて、代わりに別のサイトで別メーカのものを買いました。あるレビューでしょうか、「テープ回転が不安定で音が変」という症状が書いてありますが、当方でも使い始めた時はその症状がありました。しかし、電池を入れた上でUSB経由での電源供給を合わせることで、この不安定さは無くなりました。音質自体はテープの劣化状態にもよるかと思いますが、特に悪いとは感じませんでした。現在、生き残っている1台が頑張ってくれており、さらにヘッドが外れたもう1台も良い仕事をしてくれたので、星3つの評価としました。グリーンハウスさん、せめてヘッドは両面テープで貼るのではなく、金具部材等をサポータとして固定する等して、もうちょっときちんと作って欲しかったですね。