toka 2 最初にノイズキャンセリングモードですが、クーラーや室外機のような低音ノイズは結構抑えてくれますが、それ以外の音は殆ど効いてないです。キーボードのタイピング音やマウスのクリック音などノイズキャンセルoff状態と同じ程度で普通に聞こえます。更に書くと、外でノイズキャンセリングを利用すると、外音取り込みマイクが風の音を拾ってしまうのか風切り音が結構します。次にPCでの使用ですが、他の方も書かれていますが動画や音楽を再生しようとすると、接続が不安定になる症状が結構な割合で発生します。例として、amazon music のプレイリストを再生すると5曲に一回の割合で曲の再生開始時に音が跡切れ跡切れになり、イヤホンの操作ができなくなりイヤホンの接続が切れます。またyoutubeでも再生開始時にイヤホンの接続が切れる場合があります。後気になったのは、ノイズ低減モードとは別に効果音モード(ノーマル、サラウンド、ゲーム)があるのですが接続時は強制的にノーマルモードになっています。