来院される方へ
午後は救急・予約の患者様となります。
午後診療のある診療科については外来診療担当表をご覧ください。
「墜落制止用器具の規格」適合品
第一種(タイプ1)に適合します。
※墜落制止用器具の使用可能重量は、
着用者の体重およびその装備品の重量の合計100kg以下となります。
2つの巻取器でフック掛け替え時の危険を排除します。
・リールは自動巻取り式で、常にフックと最短距離を維持します
・フックの操作性を高める「UJ環」
【ロック機能付き】
墜落制止時にストラップの繰り出しを瞬時に停止する機能を有します。
【商品仕様】
巻取器:樹脂製ケース
ストラップ:幅17mm アラミド芯入りテトロン
ショックアブソーバー:第一種(タイプ1)
フック:No.56(UJ環付き 軽量タイプ)
D環側コネクタ:DJMR環(回転機能付き)
全長:約1560mm
重量:約1740g
【ショックアブソーバーの表記】
種類:フルハーネス型
種別:第一種(4kN)
使用可能質量:100kg
最大自由落下距離:2.2m
落下距離:3.2〜4.2m
自由落下距離 | 落下距離 | 使用可能重量 | |||
---|---|---|---|---|---|
第二種(タイプ2) | 4.0m | 5.75m | 100kg | ||
第一種(タイプ1) | 2.2m | 4.9m | 100kg | ||
第B種 | 1.8m | 3.95m | 100kg※墜落制止用器具の使用可能重量は、着用者の体重およびその装備品の重量の合計100kg以下となります。 本製品は第一種(タイプ1)の適合商品ですので 足元にフックを掛けて作業を行うことが出来ません。 ![]() ![]()
|