世界の三大紅茶のひとつ
1948年にイギリスから独立したセイロンは1972年に「スリランカ共和国」へと変貌を遂げました。
セイロンの12%はスリランカで生産されています。スリランカの国土はすべて赤土なので、鉄分、ミネラルが豊富な茶葉ができます。
クオリティーシーズンは種類によって異なり、ウバは8月〜9月頃でメチルサルチレート臭が特徴。
世界三大紅茶のひとつ
【ロンネフェルト/認定店/陶豆屋/おいしい紅茶/ハーブ/通信販売/ダージリン/アッサム/セイロン/ルイボス/ギフト/通販/5000円(税別)送料無料】
スリランカのウバ州で生産されるハイグロウンティーの代表格ともいえる紅茶。
ダージリン、キームンと並び、世界の三大紅茶のひとつです。
クセのある深い苦味が特徴で多種多様な香りをもっています。
メンソールのような爽やかな香りを感じます(メチルサルチレート臭)
水色は濃く、カップに注いだ際に水面の淵が金色の輪の様に見える事があり、
「ゴールデンリング」などと呼ばれています。
好みがさまざまで「メンソールフレーバー」が強いものは「湿布のような香り」と表現されることがあり
苦手な方もいらっしゃいます。
ミルクとの相性が良くミルクティーとして楽しまれることが多いティーですが、香りを楽
しむためにストレートで飲まれる方も多くいらっしゃいます。
分類 | 紅茶 |
産地 | セイロン(スリランカ) |
原材料 | 紅茶(セカンド&オータムナル) |
等級区分 | FP |
水色 | 赤褐色 |
カフェイン | 有 |
形態 | 100g 50g 30g(ロンネフェルト袋) |
おススメの飲み方 |
ストレート ミルクティー アイスティー |
基本的な飲み方 | 1人分
|
保存方法 | 開封後は袋をしっかり閉じて、缶などの容器に収納し 茶葉は家庭用冷蔵庫での保管や、空気、湿気、日光、急な温度差があるとことは避けてください。 開封後は賞味期限内であれば3ヶ月以内にお召上がりください。
ロンネフェルト紅茶ではインド/スリランカ/中国/ドイツ/その他世界各地からの紅茶やハーブを厳選して皆様にお届けしています ご自宅で味わう他プチギフト/ミニギフト/バレンタインデー/ホワイトデー/お誕生日/結婚祝い/出産祝い/内祝い/結婚祝い/母の日/父の日/お中元/クリスマス/お歳暮/御年賀/などのギフトにも御利用ください♪ |