使うたびに自然に染まり、しっとり潤う、頭皮と髪にやさしい白髪かくし。(男女兼用)
リニューアルでさらにパワーアップ。
【特徴】
・従来品に比べて染料濃度を30%増量したことで、カラーリング力が約120%にアップしました。
・5種類の植物オイル(メドウフォーム油、月見草油、ひまわり油、マンゴー種子油、オリーブ油)を新配合。
・美容成分94%配合。染めるたびに輝きあふれる美しい艶髪に導くヘアカラートリートメントです。
・植物由来の天然色素(ベニバナ、クチナシ、藍の葉・茎)な
◆商品のご案内 | |
商品名(製品名) | LPLP ヘアカラートリートメント モカブラウン |
内容量 | 200g |
商品説明(製品の特徴) | 使うたびに自然に染まり、しっとり潤う、頭皮と髪にやさしい白髪かくし。(男女兼用) リニューアルでさらにパワーアップ。 【特徴】 ・従来品に比べて染料濃度を30%増量したことで、カラーリング力が約120%にアップしました。 ・5種類の植物オイル(メドウフォーム油、月見草油、ひまわり油、マンゴー種子油、オリーブ油)を新配合。 ・美容成分94%配合。染めるたびに輝きあふれる美しい艶髪に導くヘアカラートリートメントです。 ・植物由来の天然色素(ベニバナ、クチナシ、藍の葉・茎)などで、頭皮と髪をいたわりながら、ナチュラルに白髪をカラーリングします。 ・爽やかな精油(ラベンダー油、ローズマリー油、オレンジ油)の爽やかな香りです。 ・ジアミン系成分・タール系色素・シリコーン(ジメチコン)・合成香料・鉱物油・パラベン・動物性原料は不使用。 ・アレルギーパッチテスト済み ・こちらの商品は成分の品質を保つためにアルミ製のパッケージを採用しています。 |
カラー | モカブラウン |
使用上の注意 | ●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないとき、即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 1.使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 2.使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。 ●傷やはれもの、湿疹等異常のある部位にはお使いにならないでください。 ●目に入ったときは、ただちに洗い流してください。その後目に異物感が残る場合は眼科医にご相談ください。 ●乾いた手で使用すると、色が取れにくくなりますので、ぬれた手または手袋を着用の上、ご使用ください。 ●手や爪の間に入って色がつくと取れにくい場合がありますので、すぐに石けんで洗い流してください。 ●浴室や洗面所などに色がついた場合、取れにくいことがありますので、ご注意ください。 ●肩に髪がつく場合は、まとめたりヘアキャップを使用するなどして、衣服や床に色がつかないよう十分にご注意ください。 ●すすぎが不十分な場合、衣服やタオルなどに色移りすることがありますのでご注意ください。 ●使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。アレルギー・パッチテスト済み ※すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起こらないというわけではありません。 [保管及び取扱上の注意] 1.乳幼児の手の届かないところに保管してください。 2.極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。 |
成分・分量 | 水、水添ナタネ油アルコール、ミリスチルアルコール、BG、グリセリン、ソルビトール、尿素、パルミチン酸エチルヘキシル 、ステアルトリモニウムブロミド、ガゴメエキス、ヒアルロン酸Na、水添コメヌカ油、月見草油、メドウフォーム油、マンゴー種子油 、ヒマワリ種子油、ラベンダー油、ローズマリー葉油、オレンジ果皮油、クチナシ果実エキス、アイ葉/茎エキス、ベニバナ赤、グリシン 、オレイン酸フィトステリル、オリーブ油脂肪酸セテアリル、結晶セルロース、ステアラミドプロピルジメチルアミン、エチルヘキシルグリセリン 、イソステアリン酸オクチルドデシル、水添ロジン酸ペンタエリスリチル、炭酸水素アンモニウム、乳酸、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル 、イソプロパノール、エタノール (+/−) 、4−ヒドロキシプロピルアミノ−3−ニトロフェノール、塩基性青99、塩基性赤76、塩基性茶16、HC青2、HC黄2、HC黄4 |
問合せ先 | スタージュ株式会社 0120‐6262‐14 |
製造販売会社(メーカー) | スタージュ株式会社 |
原産国 | 日本 |
リスク区分(商品区分) | 化粧品 |
広告文責 | 株式会社サンドラッグ 登録販売者:村瀬吉信 電話番号:0120‐009‐368 |
JANコード | 4511914903272 |
ブランド | LPLP(ルプルプ)
|