ringo 3 SSD本体は、質感も良く、結果的にはPS5で利用できましたが、付属のケーブルは使えませんでした。ケーブルだけでも交換してもらいたいところです。製品には、2種類のUSBケーブルが付属しています。一つは、Type A to C、もう一つは、Type C to Cです。PS5の背面にあるUSB TypeAのポートを使う場合は、Type A to Cの方を使うのですが、付属のケーブルを使うと、SSDは認識しますが、転送速度が足りないと判断するのか、ハブ等を使わないで直接接続してくださいというようなメッセージが出て、フォーマットもできません。そこで、付属のType C to Cで、前面にあるUSB Cのポートに接続すると、きちんと認識して利用することができます。ということで、SSD本体の問題ではなく、ケーブルに不具合があるようです。仕方なく、手持ちのUSB 3.0対応のスマートフォンの充電用に使っていたケーブルで、背面のポートで試すと、きちんと認識しました。本体自体は、感じが良い製品ですが、ケーブルの不具合のため、残念な評価となりました。ケーブル無しでは利用できないので、メーカーの方は、是非、改善をお願いします。