TODAY’S TOPICS
コーディネートに取り入れるだけで、スタイルが洗練される「最旬アイテム」をお届けする連載「TODAY'S PICK…
No7は馬油の中でも特に比重の重い部分のみを抽出した、最上級の美肌用馬油です。お肌にじっくりと浸透し、しっとりとした感触で、乾燥タイプのお肌におすすめです。
国内産の馬脂を薬品を一切使用せずに精製した馬油100%。シンプルスキンケアで、みずみずしく、すこやかなお肌を目指します。保湿性に優れていますので、朝晩、お肌を整えるのに最適です。お化粧品なにを使われているんですか?とききたくなるようなきれいなお肌のかたが、No7愛用者にたくさんいらっしゃいます。
主な効能
●お肌の 乾燥 を防ぎ、皮膚を保護します。
●お肌に潤いを与え、キメを整えます。
●お肌の油分を補い、水分を保ちます。
●毛髪の油分を補い、枝毛・帯電を防ぎます。
●頭皮・毛髪に潤いを与え、 フケ ・ カユミ を抑えます。
●口唇に潤いを与え、 乾燥 を防ぎます。
●日焼けによるトラブル、 シミ ・ そばかす を防ぎます。
●ソンバーユは口中無害、 赤ちゃん にも安心してお使いいただけます。
●かかとやひじ、爪のケア…あらゆるお肌のお手入れに。
全成分:馬油
旧表示指定成分:なし
(口中・鼻中可) (赤ちゃん可)
馬油の 美容 効果と 保湿 力に着目してつくられた ソンバーユ の最高峰。
乾燥を防いでお肌に潤いを与えます。
とにかく乾燥が気になるという方におすすめのソンバーユです。
保湿性に優れていますので、朝晩、お肌を整えるのに最適です。
No7と無香料の違い
お客様によく訊かれるのが、このソンバーユNo,7とソンバーユ無香料の違い。
無香料で 馬油 100%という点では同じですが、馬油を1年真空タンクでねかせたとき一番比重の重い部分がこのNo,7になります。最上級の美肌用馬油です。
使い心地としては、No,7のほうがしっとりします。ゆっくり浸透してしっかり保湿という感じです。
朝1分もおしいという忙しいかたは浸透してサラッとするまでの5,6分が長いかもしれません。
そんな方にはソンバーユ液状特製をオススメします。(※ファンデーションは必ずしっかり浸透してからお使い下さい)
(使用方法)
皮膚の保護に、美肌に、その他肩や腰、肘や膝、頭皮・毛髪など、全身に塗布量を加減しながらお使い下さい。口中無害です。手荒れやかかとの荒れには、お風呂上がりにソンバーユをたっぷり、べたべたになる程度塗布します.そのままにしておくと、布団についたり床で滑ったりするので、綿の手袋をしたり、靴下を履いたりして対応してください。顔の場合、洗顔後すぐの素肌に、ソンバーユをお顔全体に薄くのばして、馬油成分をしっかりなじませます。5〜6分経過してベタつきがなくなったらメイクアップに進む。夜などに、フェイスマッサージに使う時は、指のすべりが良いように多めにつけて、最後に拭き取る。首筋のお手入れにもどうぞ。
潤いを与えたいときは、お風呂上がりや洗顔後にソンバーユを薄くすり込んで蒸しタオルで2〜3分お顔を温めるなど、お好みに応じて使い方を工夫してください。口唇の荒れには一日数回塗布してください。
基礎化粧はソンバーユだけでも充分ですが、他の基礎化粧品を続けて使用する場合は、それぞれの商品特性をご考慮の上、上手にお使いください。
ソンバーユシリーズの主成分である「馬油」については、ヒト皮膚感作性試験※を行い、最終被験者全員にアレルギー性の皮膚反応が認められなかったことを確認済みです。
※日本化粧品工業連合会編「化粧品の安全性評価に関する指針2001」に準ずる。
すべての方に皮膚刺激やアレルギーが起きないわけではありません。
ソンバーユは日の当たらない20℃以下の涼しいところに保管してください。
開封後は一年以内にお使いください。
使用期限はありませんが、自然な油なので、長期保管をされる場合は冷蔵保管をおすすめします。
出荷、在庫、返品、交換について
|
|
コーディネートに取り入れるだけで、スタイルが洗練される「最旬アイテム」をお届けする連載「TODAY'S PICK…
洗練された装いが常に注目の的であるキャサリン皇太子妃とメーガン妃。エレガント、と…
冷え込みがだんだんと強くなってきたこの頃、防寒性を高めながら洒落感を上乗せできる…
「FENDI(フェンディ)」による期間限定カフェが2022年11月4日(金)より、東京・神宮…
毎回、『Precious』でおなじみの美容賢者の皆さんに、愛用コスメや大人世代におすすめ…
本日11月4日(金)は、新しく物事を始めるのに最良の日とされる「一粒万倍日」。そん…
※Precious本誌ならびにPrecious.jpに関するお問い合わせはこちら。
※本サイトに掲載している2021年4月1日以降の記事の価格は、すべて税込みです。
※小学館が雑誌『Precious』およびWEBサイト『Precious.jp』にて運営しているInstagramの公式アカウントは「@precious.jp」のみになります。Preciousのロゴや名称、公式アカウントの投稿を無断使用しプレゼント企画などを行っている類似アカウントがございますが、弊社とは一切関係ないのでご注意ください。
類似アカウントから不審なDM(プレゼント当選告知)などを受け取った際は、記載されたURLにはアクセスせずDM自体を削除していただくようお願いいたします。また被害防止のため、同アカウントのブロックをお願いいたします。
※『Precious.jp』のロゴを冠した通販サイトは偽サイトです。購入、個人情報入力などはご注意ください。