rufutani 4 NDIでPC間で映像を送受する際、簡単に解像度を変えるために買ってみました。問題なく設定した解像度でNDIで送受できました。Windows10、macOS MojaveのノートPCに接続したところ、設定できる解像度は以下のような感じでした。macOSの方が選択肢が少ないようです。● WIndwos10【PC】Surface Book 2 (13.5")【設定できる解像度】4096 x 21603840 x 21601880 x 18002560 x 20482560 x 19202560 x 16002560 x 14402048 x 15362048 x 11521920 x 14401920 x 12001920 x 10801856 x 13921792 x 13441680 x 10501600 x 12001600 x 9001440 x 9001400 x 10801366 x 7681360 x 7681280 x 9601280 x 8001280 x 9601280 x 8001280 x 7681280 x 7201280 x 6001152 x 8641024 x 768800 x 600● macOS Mojave【PC】MacBook Pro (15"/2017)【設定できる解像度】4096 x 21603840 x 21601600 x 9001080p1080i720p↑の両機種ともHDMIポートがついていないので、下記のアダプターを使用してみましたが、どちらも結果変わらずです。①Anker 5-in-1 プレミアム USB-Cハブ②Surface USB-C to HDMI アダプタ