■本体仕様
Bluetooth Ver./Bluetooth5.0
出力レンジ/Class1
バッテリー/Li-Po 3.7V 650mA
充電時間/約2時間(DC5.0V USB Type-C端子)※急速充電には対応していません。
端子/USB Type-C(充電、スピーカー)
本体サイズ/W94.8×H42.1×D23.2(mm)
本体重量/43g
防水性能/IP67相当
■オーディオ/インカム仕様
対応プロファイル/HSP, HFP, A2DP, AVRCP
スピーカー/(サイズ)40φ×D11mm
(ドライバー)口径40mmダイナミック型
(マグネット)ネオジム
(端子)USB Type-Cプラグ※ONE専用(SB6Xと共用可能)
連続使用時間/インカム通話 最大約12時間
携帯通話、音楽再生 最大約14時間
(それぞれ単体での稼動の場合)
最大通話可能人数/6人
グループ通話方式/B+LINK(ユニバーサルインターコールはチェーン方式)
ユニバーサル通話/ユニバーサルインターコール・レシーブ機能
ユニバーサルインターコール機能
■セット内容
B+COM ONE本体
高音質ステレオスピーカーUSB Type-Cオスタイプ
ワイヤーマイク
ベースプレート
各種スポンジ、面ファスナー類
充電/データ通信用 USB Type-Cケーブル
B+COM 6X直系のプレミアムスタンダード 「B+COM ONE」
超かんたん操作でグループ通話ができる「B+LINK」を新たに搭載しB+COM史上最高の音質となった最上級モデル『B+COM SB6X』。そのSB6XのB+LINK通話機能を搭載し、パワフルなアンプと高音質スピーカーによりB+COMプレミアムサウンドを奏でる、プレミアムスタンダード『B+COM ONE(ワン)』が登場です。
B+COM ONEは、初代モデルより「高音質」に拘ってきたB+COMシリーズのサウンドをSB6Xでさらに進化させた「B+COM SOUND SYSTEM」を搭載。パワフルなD級デジタルアンプと超高音質のネオジムマグネットスピーカーによるハイクオリティサウンドが、あなたのヘルメットを究極のオーディオシステムへと変化させていきます。ツーリングシーンにおいては、かんたんにグループ通話ができる「B+LINK」通話機能により、SB6Xとのグループ通話においてもシームレスにグループ通話への参加が可能です。お求めやすいモデルながら、次世代ビーコムの基本機能「いい音で聴く」「超かんたんグループ通話」、そして「かんたん操作」の全てを搭載。普段よりモバイルガジェットを使い倒したい!そんなあなたに最適なのが「B+COM ONE」。
B+COM ONEは、オープンフェイス・ジェットヘルメット用の『アームマイクUNIT』と、フルフェイスヘルメットやシステムヘルメット用の『ワイヤーマイクUNIT』の2種類のラインナップとなっており、価格はいずれも¥27,000円(税抜)です。
聴きトーク機能によりオーディオリスニングをしながらインカム通話ができるハイエンドモデル『SB6X』と、B+COMのプレミアムサウンドを纏ったプレミアムスタンダード『B+COM ONE』の二つのモデルにより、ライダーがニーズに合わせて選択できるラインナップを取り揃えて、B+COMの2020年がまもなくスタートします。
B+COM のプレミアムサウンド。
SB6X譲りのオーディオクオリティ「B+COM SOUND SYSTEM」を搭載。大出力D級デジタルアンプと高磁力ネオジムマグネットを採用した高音質スピーカーにより、ハイエンドモデルSB6Xクラスの音質とパワフルな音圧を実現しました。まさに、音にこだわるB+COMサウンドです。
B+COM ONEは、L側とR側のスピーカーに対し贅沢に左右それぞれ独立した2つのハイパワーアンプを搭載。左右独立したアンプとすることで、電気的な歪みの少ない明瞭なステレオサウンドを奏でます。明瞭でパワフルなアンプと高音質のスピーカーにより、高音質のヘッドホンで聴いているかのように低音域から高音域まで全ての領域でバランスの良いハイクオリティサウンドが体験できます。また、これらはオーディオリスニングだけでなく、インカム通話をする上でも音質向上に貢献する非常に重要な要素となります。
ヘルメットへフィットするコンパクトなデザイン
1つのBluetoothチップを搭載するシンプルな設計により、コンパクトさと流れるようなフォルムを追求しました。さらに外部アンテナが不要な設計により、インカム通話時にアンテナの上げ下げが不要なため使い勝手もシンプルです。
最大6人で直感的に会話が始まり切れても自動で繋がる「B+LINK」通話機能を搭載
B+COM ONEとSB6Xをミックスしてグループで一発ペアリング。すぐに会話が始められます。もちろん、旧モデル「SB5X」「SB4X/Lite」とも「ユニバーサルインターコール・レシーブ機能」を利用してグループ通話が可能です。
※「B+LINK」通話機能は、B+COM ONEとSB6X専用の通話方式となります。※ユニバーサル通話機能を搭載している、旧モデル「SB5X」「SB4X/Lite」との接続については、ユニバーサルインターコール・レシーブ機能で接続します。※ユニバーサル通話機能を搭載していない、旧モデル「SB203」「SB213」「SB213.EVO」との接続については、ユニバーサルインターコール機能で接続します。(B+COM Uにて要設定変更)
業界最強のユニバーサル通話機能を搭載
SB6Xより搭載された革新的なB+LINK通話機能は、ユニバーサル通話機能とミックスしてグループ通話が可能です。接続方法は異なりますが、同じグループ通話へと参加させることが可能です。通常、他社インカムと接続する際は、どちらか一方がスマートフォン用のボタンを使用してペアリングを受けなければなりませんでした。B+COM ONEはスマホ接続用のデバイスボタンを使用せずに、相手側のユニバーサル通話機能を使用して、B+COM ONE側のインカム用ボタンでペアリングを受けることが可能な「ユニバーサルインターコール・レシーブ機能」を搭載。スマートフォンとの接続を保ったまま他社インカムとの通話が可能です。そのため、相手と通話していない時は、スマートフォンの音楽を聴いたり、電話が掛かってきた際に通話を受けたりすることも可能です。B+LINK通話を一切しない場合は、最大2台の他社インカムと接続することでブリッジ接続によるグループ通話も可能です。
また、接続相手がユニバーサル通話機能を持たないバイクインカムやヘッドセットとの通話も可能な「ユニバーサルインターコール機能」も搭載しています。(B+COM Uにて要設定変更)
※接続相手機器により動作不安定、音声劣化等が発生する場合や、接続使用自体が出来ない場合があります。
直感的で操作性の高い「SB6X」のインターフェイスを踏襲
2つのインカム専用ボタン、スマホなどのデバイス操作用のジョグダイヤルボタン式のデバイスボタンで、インカム通話とデバイス操作をそれぞれ独立させています。例えば、普段使いやソロツーリングなどの場合は、デバイスボタンだけの操作となるシンプルで直感的な操作感を実現しました。B+COM ONEとSB6X同士の場合、グループの誰か一人が通話ボタンを押せばすぐにグループ通話が始められ、B+LINK通話中は終始ボタン操作の必要もなく、使い勝手の良いライディングが可能です。
※「聴きトーク」機能は搭載していないため、走行中にインカム通話とオーディオリスニングを切り替える際は、B+LINK通話切断/接続の操作が必要となります。
日本語の音声案内に対応。無駄の無い解りやすい音声で簡単操作へと導きます。
大容量650mAリチウムポリマーバッテリーにより、最大14時間のロングライフを実現
B+COM独自のパワーマネジメント技術により、オーディオリスニング時最大約14時間、インカム通話時最大約12時間となり1日のツーリングでも電池切れのストレスなく十分使用可能です。スペックだけではなく、本当に長時間使用できるのもB+COMの魅力の一つです。
雨でも大丈夫。IP67レベルの高い防水性により、突然の雨でも心配いりません。
次世代USB規格 「USB-Type-C?」に対応した防水コネクタを採用
次世代のUSB規格「USB Type-C」コネクタを採用することで、リバーシブルコネクターにより充電時の端子の向きを気にすることなく充電が可能です。※USB Type-Cの急速充電「Power Delivery」および、Qualcommの「Quick Charge」には対応していません。
ONE&ONLY
企業の人材採用業務における、あらゆるご要望にお応えするため、ONEグループでは採用に関わるサービスを幅広くご用意しております。求人広告代理店事業では中途・バイト・新卒採用まで全領域に対応しており、取扱い媒体は400以上ございます。またハイスペック人材を採用するための人材紹介事業、短期から長期まで対応している人材派遣事業がございます。企業の採用成功に向けて、トータルでサポート致します。
サイト制作(採用サイト・企業サイトなど)や集客・プロモーション・アクセス解析など、一連のWebマーケティングサービスを提供しています。
また会社概要パンフレットや、採用説明会やセミナーなどで使用するチラシ・ポスターなどの紙面デザイン・印刷も承っております。“一気通貫”でさまざまなクリエイティブサービスを提供しております。
中小企業様に向けて、低リスクの海外進出支援のコンサルティングを行っています。現地市場・現地人の好み・競合調査・営業戦略の策定・販売チャネルの構築・管理まで海外進出における全行程をサポート。月額25万円~で弊社のコンサルタントが現地で営業代行を行うため、貴社の人材・コストなどさまざまなリソースを解消しながら、海外進出に挑戦いただけます。
新規商材の取り扱いを検討している法人企業様や、フリーとして独立を考えている個人の方とパートナー契約を結び、当社で取り扱っているあらゆる商材を販売いただいています。各種サポート体制や、各パートナー様の販売活動を支援させていただき、当社が持っているノウハウ・実績・取り扱っている商材・取引条件を惜しみなく提供しています。
従業員の勤怠をクラウド管理ができる勤怠管理システムや、マイナンバー管理システムなど、労務に関わるサービスも取り扱っております。無料トライアルがあり、お気軽にお試しいただくことが可能です。コストも低く低価格でのご提供が可能です。
ONEグループでは「No.1,Only ONE」企業を目指すべく、
一緒に活躍できる仲間を募集しています。
産休取得はもちろん、復帰後の働き方も従業員の生活スタイルにあわせて柔軟に対応しています。
社内研修は勿論、媒体社研修や外部研修も充実!入社1年以内でチーフに昇格するメンバーも多数。
社宅制度あり。
遠方にお住まいでも上京しやすい支援制度があります。
それぞれの才能・個性が発揮できる環境を用意。グループ内34職種の中から希望の職種に応募可能。
社内で「myバッグmyハシ運動」を展開しています。買い物は配布のエコバッグで。
お箸は配布の(または自分の)置き箸で。ONEのmyアイテム運動はまだ始まったばかり。
この取り組みが「特別なこと」ではなく、みんなの「当たり前」になるまで、社員みんなで実行し続けたいと思います。
ONEグループは環境省による、日本が世界に誇る省エネ・低炭素型の製品・サービス・行動など、温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す国民運動「COOL CHOICE」に賛同しています。
COOL CHOICE公式サイト