インドの神様 ガラス製ペーパーウェイト〔5,5cm〕 - ガネーシャ / 文鎮、ガネーシャ、神様像、ヒンドゥー教、インド神様 インドとアジア雑貨 【インドとアジアン雑貨】
■文鎮として使えますこちらのガネーシャ像はインテリアとして飾ることはもちろん、文鎮として紙を留めておくことができます。ガラス製にもかかわらず、とても細かく細工も魅力。ガラス独特の透き通る透明感、光を受けたときの綺麗さにガネーシャのかわいさが魅力的な品です
■学問・金運の神様 ガネーシャ ガネーシャは、ゾウの頭をし、ぽっこりした大きな体を持ちながら、ちっちゃなネズミが乗り物という、なんともユニークな神様です。サンスクリットで「群衆(ガナ)の主(イーシャ)」を意味し、同じ意味でガナパティ(gaNapati)とも呼ばれるのだそう。このガネーシャ、インドでは学問の神様、商売繁盛の神様として多くの人々の信仰を得ています