hapo 5 とにかくパワーが強いので、弱くて削れないと言う事はないです。試しにプラモのランナーの名称部分(Aランナー等の平板部分)を削ってみたら短時間で面白いくらい削れました。ただパワーが強すぎるので、他社のスピードコントローラーを一緒に買う必要があります。自分はHOZANのH-17を間に挟んで使っています。結論としては、おおざっぱな作業はこれで行い、細かい仕上げは小さいヤスリで手作業という感じですね。先端のヤスリ部分の大きさが決まっているのであまり狭い所では使えません(別売りのヘッドも同様です)自己責任になりますが、先端の交換用ヘッドをカットして小さくすれば狭い所でも使えるかと。
ガールズメーカー ORIPUCHI(オリプチ) | GR株式会社(GR Inc. )世界と共鳴し合う化粧品メーカー