1、前ヒダを中央に寄せて、細見せ効果を狙っています
2、女性的な着付けに合わせて前後の裾の長さを調整、サイドの縫い合わせも女性向きに
3、内股部に両開きファスナー、両サイドの笹ヒダ部に内ポケットを装備→紅白タスキなどの収納にも便利
4、高級感あふれる濃紺のジャージ素材を用い、さらに表裏とも両面ステッチ加工でヒダが崩れる事は皆無
5、ジャージ素材ならではの軽量性を誇り、綿袴の約半分の軽さ
※刺繍色の種類
白、金茶、青、薄青、黒、緑、薄緑、茶、金、銀、銀ねず、紫、藤色、濃紺、赤、エンジ、ピンク、濃いピンク、きなり、黄色
カテゴリーからさがす
メーカーからさがす (掲載商品数)