スズメバチによく効く新殺虫成分スミフリーズ(モンフルオロトリン)配合
●飛び回るハチも速効退治するパワフルトリガー採用
●フリーズ効果でスズメバチの動きをすみやかに止めて退治し、巣の処理にも使えます。
【使用方法】
・トリガー上部のスライドロックを「使用時」側にスライドさせるとトリガーが引けるようになります。
・連続約30秒間で全量が噴射されます。
ハチを退治する場合
・ハチから3m程度離れた所で風上から風下に向かって噴射する。噴射が風の影響を受ける場合は使用をさける。
・缶を逆さにして使わない。ガスだけが出てしまい、全量を噴射できなくなる場合がある。
・ハチは死んでも反射的に刺すことがあるので、退治されたハチも決して素手でさわらない。
スズメバチの巣の処理をする場合
・必ず皮膚の露出しない防護服、手袋、長靴、保護メガネ(いずれもスズメバチの針が皮膚までとどかないもの)を着用し、日没後に行う。
・巣に振動を与えないように注意する。
・使用する本剤は必ず未使用のものを用い、使いきること。また予備としてもう1本以上の本剤を用意すること。
・巣にゆっくり近づき、3m程度離れた所から噴射しながら、さらに巣に近づきながら、確実に巣穴の中に10秒以上噴射する。
・処理後の巣は土に埋めるなど、すみやかに処分する。外にいたスズメバチが戻ってくる場合があるので、巣の処分は防護服、手袋、長靴、保護メガネを着用したままで行う。
・直径が25cmを超える巣の処理や、巣穴に噴射するのが困難な場合の処理は大変危険なので、専門の防除業者に相談すること。
【成分】
モンフルオロトリン、メトフルトリン
【規格概要】
適用害虫・・・スズメバチ(コガタスズメバチ、キイロスズメバチ)、アシナガバチ、クマバチ、アブ、ブユ、ガ、ケムシ、クモ、ムカデ、ヤスデ、ゲジ、カメムシ
【注意事項】
・室内、または屋根裏等の換気の十分に出来ない場所では使用しない。
・火の気がある付近では使用しない。
・体調のすぐれない時の噴射はさける。人体に向けて噴射しない。
・誤飲、吸入がないよう注意。誤飲の場合、または使用中に身体に異常を感じた場合は直ちに医師の手当を受ける。
・ハチに刺された場合は直ちに医師の手当を受ける。
・ハチにアレルギー体質の方はハチの巣の駆除はもちろん巣にも近づかないよう注意する。
・薬剤によってアレルギー症状が出る人、病人、妊婦、乳幼児等のいる場所では使用しない。
・必ず防護服、手袋、長靴、保護メガネ(いずれもハチの針が皮膚までとどかないもの)などを着用し、皮膚の露出を少なくし、噴射液を浴びないようにする。巣の処理する場合は日没後に行う。
・噴射液を吸引や浴びたりしないように注意する。眼に入ったら、すぐに水洗し、眼科医の手当を受ける。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをする。
・薬剤のかかり具合が不十分なハチや死角にいるハチに注意する。
・ミツバチにも影響を及ぼすので注意する。
・噴射時及び噴射当日は噴射区域に小児やペットが立ち入らないように配慮する。
・周辺に人家、通行人、自動車・壁などの塗装面、コンクリート、大理石・御影石等、白い木材やニスなどで表面が加工されている家具やプラスチック、洗濯物、飲食物・食器類、衣類、家具などの家財類、植物、観賞魚、玩具などある場合、噴射液がかからないよう配慮する。
・水槽や池、河川などに入らないように配慮する。
・食用植物にかからないよう注意する。
・農薬ではないので、植物保護の目的では使用しない。
・空容器をゴミとして出すときは、火気のない通気性のある屋外でガスを抜き、地域の規則に従って出す。
・飲食物・食器類と区別し、直射日光をさけ、小児の手の届かない、ペットに接触しないなるべく低温な場所に保管。
・暖房器具や火気の近く及び水回りや湿気の多い場所には保管しない。
発売元 住友化学園芸
【用途】
・不快害虫駆除
(スズメ蜂 雀蜂 蜂 スズメバチ 殺虫剤 不快害虫 殺処分 虫除け どこでも 蚊取り 省エネ 害虫駆除 害虫対策 いやな虫 蚊取 ハエ 蚊 飛ぶ虫 不快な虫 虫よけ 外出先 アウトドア おでかけ 子供 ベビーカー 散歩 食事 寄せ付けない むし ムシ 不快害虫 夏 お墓 お出かけ 嫌い 肌 刺される かゆい 子供 こども)
広告文責:アットライフ株式会社
TEL 050-3196-1510
※商品パッケージは変更の場合あり。
メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。